「今まで喜んで食べていたフードなのに、急に食べなくなった…」そんな愛猫の様子に、戸惑う飼い主さんは少なくないはずです。猫の食事の好みは本当に気まぐれで、その変化に振り回されることもしばしば。
実は、私の先代猫もフードには大変こだわりが強く、試行錯誤の連続でした。特に病気の治療中は薬の副作用で食欲が異常に増し、すっかりグルメモードに突入してしまったのです。当時は知識もなく、ただ愛猫の要求に応えるように、ありとあらゆるメーカーのフードを取り寄せていました。
この記事では、そんな当時の反省点も踏まえ、フード選びに悩む飼い主さんのヒントになればと願っています。今回は、私の先代猫に実際に試したキャットフード6種類を、当時の記録から食いつきや継続度を徹底比較してご紹介します。
先代猫のために!私がこだわったフード選びの3つの基準
先代猫に「これなら安心して食べさせたい」と思えるフードを選ぶ上で、私が設定した基準は以下の3点です。これだけは最低限クリアしたものに厳選していました。
1.プレミアムフードであること
高品質な原材料を使用し、栄養バランスが考慮されているフードを選びました。
2.無添加フードであること
着色料、香料、保存料などの人工添加物が使われていないフードを重視しました。
3.総合栄養食であること
そのフードと水だけで猫が必要な栄養をすべて摂取できる、と認められた基準を満たしていることを確認しました。
最低限、この3点に当てはまるメーカーのフードから厳選して選びました。
▷関連記事:キャットフード選びの関連記事はこちら
【比較表】先代猫に試したキャットフード6選:食いつき・継続度を徹底比較
こだわり抜いて選んだフードではあったものの、我が家の先代猫はなかなか手強かったです!気がつけば、試したフードはなんと6種類にもなっていました。
しかし、ここに挙げた6選のフードは、時間をかけて調べ、厳選した良質なキャットフードばかりです。ぜひ、あなたの愛猫のフード選びの参考にしてみてください。
フード名 | 食いつき度 | 継続度 | 感想・ひとこと |
![]() カナガン キャットフード チキン 全猫種・全年齢 対応 【着色料・香料不使用 グレインフリー】 |
△ | △ | 同じシリーズのウェットフードと合わせて何とか食べていたけれど、飽きるのは早かったです。 楽天で詳細を見る ![]() |
![]() モグニャン キャットフード 全猫種 全年齢 対応 【着色料 香料不使用 グレインフリー 白身魚】 |
✕ | ✕ | まったく見向きもされませんでした! 楽天で詳細を見る ![]() |
![]() ロイヤルカナン FHN インドア 2Kg 猫用 |
◯ | ◯ | 一番長く続いたかもしれません。 安定して食べてくれました。 楽天で詳細を見る ![]() |
![]() ナウフレッシュ 成猫用 フィッシュアダルト |
◎ | 〇 | 結構喜んで食べていました! おいしそうなお魚の香りがします♪ 楽天で詳細を見る Amazonで詳細を見る |
![]() 【正規品】カナダ産 オリジン オリジナルキャット |
◎ | ◎ | 香りが強いからか、食いつきがダントツで一番良かったです! 楽天で詳細を見る ![]() |
![]() ニュートロ ナチュラル チョイス キャット 穀物フリー アダルト サーモン |
△ | △ | 同じシリーズのウェットフードと合わせて何とか食べていました。 楽天で詳細を見る Amazonで詳細を見る |
評価基準:
◎…とても満足(継続して食べてくれた)
◯…まぁまぁ満足(比較的継続してくれた)
△…イマイチ(あまり食べなかったり、すぐに飽きた)
✕…まったくダメ(一口も食べなかった)
【ちょっとした小技】食欲が落ちた猫にも食べてもらうためにしたこと
食欲旺盛だった先代猫ですが、それでも「できるだけ同じメーカーのフードを食べてもらいたい」という思いがありました。ここでは、食欲にムラがある猫ちゃんのお役に立てるかもしれない、私が試した方法をご紹介します。
ママクック フリーズドライのおやつを活用
ママクック フリーズドライ・ササミ猫用 30g
保護主さん情報で、この商品が好きだと聞いていました。通院が多かったので、ちゅーると合わせてご褒美としてあげたり、普段はフードの上に細かく砕いてふりかけのように使っていました。
食欲にムラがある猫ちゃんにも、きっと効果があるはずです!
楽天で詳細を見るAmazonで詳細を見る
ちゅーるを使用
猫ならみんな大好き「ちゅーる」
先代猫も大好きで、本当によくお世話になりました。あまり水を飲まない子だったので、水分補給としても大助かりでした。
ウェットフードを取り入れる
ウェットフードは水分補給になるだけでなく、香りも良く食べやすいので、グルメな猫ちゃんにも受け入れられやすい傾向があります。食が細い猫ちゃんにもおすすめです。
デメリットとしては、ドライフードに比べて太りやすいことと、コストがかかる点が挙げられます。先代猫が特に好んでいたのは、ニュートロのパテタイプのウェットフードでした。
楽天で詳細を見る
Amazonで詳細を見る
「食べ飽きた」時に感じた焦りと反省
先代猫の場合、病気を繰り返していたため、少しでも食べない様子があると「もしや体調が悪いのでは?」と心配で仕方ありませんでした。特に、猫が48時間以上の絶食が続くと、肝リピドーシス(脂肪肝)のリスクが高まるという情報をネットで知り、焦りが募ったものです。
「何とか食べてほしい」その思いが独り歩きした結果、わがままボディで食事に強いこだわりを持つ猫にしてしまったのかもしれない…と、今では少し反省しています。
どんなに試行錯誤しても、どうしても食べなくなった場合は次のメーカーへと移行するしかなく、まさにいたちごっこの状態でした。
私がたどり着いた!猫と飼い主にとってのベストなフード選び
「プレミアムフードが良い」と聞いても、本当に質の良いフードが必ずしも愛猫に受け入れられるとは限りませんよね。様々なフードを試しては失敗し、途方に暮れている方もいらっしゃるのではないでしょうか。私自身も悩み、最終的にたどり着いたフード選びの方法をご紹介します。
2種のフードをローテーションで与える
以前は1種類のフードだけを与え続けていた結果、猫がすぐに飽きてしまい、次から次へとメーカーを変えるという悪循環に陥っていました。そこで試したのが、2種類のフードをローテーションで与える方法です。
私の場合は、これまで先代猫の反応が良かった「ナウフレッシュ」(350g)と「オリジン」(340g)をそれぞれ1袋ずつ用意し、交互に与えてみました。この方法が一番うまくいき、猫も飽きずに食べてくれるようになりました。
袋は一番小さなサイズにする
サンプルがあれば取り寄せて試すのがベストですが、サンプルがない場合は少量の袋に入った商品から試すしかありません。以前は猫が気に入ってくれたら、すぐに2kgなどの大袋を注文していました。
しかし、途中で飽きてしまった場合、残りを処分するしかなく非常にもったいないと感じたのです。これを教訓に、今では商品の中でも一番小さなサイズで継続購入するようにしています。少量ずつなので品質も保たれやすく、おすすめです。
この経験を活かし、2代目猫には最初から500g程度のフードを買い続けています。
オリジン オリジナルキャットには、サンプルセットもあります。
気になる方は手軽に試してみてください
オリジン オリジナルキャット サンプル 30g お試しセット 試供品 (8袋)
まとめ
今回は先代猫のエピソードも交えながら、キャットフード選びについてご紹介しました。約6年という短い年月の中で、愛猫にとっての「答え」を出すまでには、ずいぶん長い時間がかかりました。
今も2代目猫との暮らしの中で試行錯誤は続いていますが、先代猫との「フード選び失敗談」を活かし、これからの猫ライフを後悔なく過ごしたいと思っています。
今、キャットフード選びに悩んでいるあなたにも、ぜひ愛猫にぴったりのフードを見つけて、素晴らしい猫ライフを送ってほしいと心から願っています。