札幌の保護猫カフェおすすめ4選|猫に癒されながら支援をしよう!

未分類

かわいい猫に触れあいたい人も、現実的に保護猫との出会いを求める人にも。
それぞれの思いに寄り添えるのが「保護猫カフェ」です。

今回は、猫好きさんにぜひ訪れてほしい札幌の保護猫カフェを4つ厳選してご紹介します。かわいい猫たちと過ごす癒しのひとときを、ぜひ体験してみてくださいね。

1.    札幌で癒される猫カフェ4選

猫の保護活動を行う団体が運営している「保護猫カフェ」の紹介です。日頃の疲れを推しの猫ちゃんに会って癒されませんか。

猫ちゃんと触れ合いながらも、保護活動支援に貢献できちゃいます!

1-1.保護猫カフェmataxtabi

保護猫たちとのふれあいだけでなく、おいしいフードや雑貨も楽しめる「mata×tabi」
さらに、カフェ運営には障がいのある方も関わっており、自立支援の役割も担っています。

・障がい者の就労支援も行う地域密着型カフェ
・雑貨の販売もあり、楽しみ方が豊富
・親子連れでも利用しやすい料金設定

 

基本情報
住所:札幌市中央区南6条西8丁目4-11
電話:070-5600-1314
営業時間:11:30〜17:00
定休日:毎週水曜日
公式サイトhttps://mata-tabi.com/
料金システム
・大人:1時間 700円/30分 400円(延長10分 200円)
・小学生以下:一律 250円(保護者同伴)

 

1-2.ねこたまご+café

処分対象となった子猫を引き取り、保護・譲渡活動を行っている「ねこたまご+café
落ち着いたカフェ空間で猫たちと触れ合いながら、美味しいごはんや雑貨も楽しめます。

・行政と連携し、保護活動に積極的
・カフェ利用料や雑貨購入が支援に直結
・家のようにくつろげる雰囲気

 

基本情報
住所:
札幌市東区北23条東13丁目2-5
電話:011-557-5664
営業時間:12:00 ~18:00
定休日:月曜日
公式サイトhttps://www.nekotamago-cafe.com/

 

1-3.保護猫シェルター ツキネコカフェ

「猫と人を繋ぐ」ことを目的として、保護猫の支援活動を行っているNPO法人です。
なんと、札幌で初めて「保護猫カフェ」をオープンしたのが「ツキネコカフェ

現在は猫たちの医療や保護活動を優先しているため、カフェの利用は予約制となっています。また、里親候補を目的とした利用に限られていますので、ご注意ください。

 

・保護活動の先駆者的存在
・カフェ利用は予約&里親希望者のみ(支援意欲の高い方に特におすすめ)
・オリジナルグッズの購入で支援も可能

 

基本情報
住所:札幌市中央区北6条西25丁目1-6(ツキネコカフェ)
電話:011-641-8505
営業時間:完全ご予約制 (12時〜18時)
定休日:火曜日、他臨時休業あり
公式サイトhttps://tsukineko.net/

 

1-4.猫SUNCAFE

 

この投稿をInstagramで見る

 

NyapanCatRescue(@s_nyapan)がシェアした投稿

保護団体「NyapanCatRescue」が運営する「猫SUNCAFE
「食事提供なし&低料金」で気軽に立ち寄れる保護猫カフェです。

 

・飲み物はすべて150円とリーズナブル
・飼い猫の保護相談にも対応
・野良猫の保護の相談も可能で地域に根ざした支援

 

基本情報
住所:札幌市白石区本郷通9丁目北1-1
電話:011-598-0577
営業時間:10:00~19:00
定休日:木曜日
公式サイトhttps://nyapan.jp/cafe/料金システム:
・30分 600円/60分 1,200円/延長10分ごとに200円
・フリータイム(平日限定):3,000円

 

2.まとめ

保護猫と気軽に触れ合えるだけではなく、猫の保護活動自体を応援できるカフェが札幌にも点在しています。かわいい猫たちとの出会いを通じて、自分にできる小さな支援を始めてみませんか?

ぜひ、あなたのペースで「癒し」と「支援」が両立する空間を訪れてみてください。

タイトルとURLをコピーしました